対応ブラウザについて
OSはWindows をご利用の場合、Windows 2000/XP/Vista/7以降を、
Macintoshをご利用の場合、Mac OS 10.1以降をお薦めいたします。
ブラウザはInternet Explorer 7.0、Firefox 2.5、Safari 3.0 以上でご覧になることをお薦めいたします。
※推奨以外のブラウザにつきましては、ご利用のブラウザの製造元にお問合せください。
また会社や学校等による独自のネットワーク設定やお客さまがご契約のプロバイダの接続方法によっては、接続できない場合があります。その場合は、ネットワーク管理者やプロバイダにお問合せください。
JavaScriptについて
ギフトモールでは、JavaScriptを使用しているページがございます。 お使いのブラウザJavaScriptを無効にされている場合には、会員登録ログインをはじめ、お買い物や検索の機能が正しく動作しないことがございます。 お買い物を楽しんでいただくために、JavaScriptを有効にしてご利用ください。
JavaScriptの設定方法
Win版Internet Explorerの場合
- メニューから<ツール>-<インターネットオプション>を選択。
- 「セキュリティ」タブを選択し、「このゾーンのセキュリティのレベル」の中に
ある「レベルのカスタマイズ」ボタンを押す。 - 「スクリプト」-「アクティブスクリプト」項目で「有効にする」を選択し、「OK」ボタン押す。
Mac版Safari 1.xの場合
- メニューバーの<Safari>をクリックし、その中の<環境設定>を選択します。
- <セキュリティ>を選択し <Webコンテンツ>の<JavaScriptを有効にする>に チェックを入れてください。入れてください。
cookieについて
ギフトモールでは、cookie(クッキー)機能を使用しているページがございます。この設定がオフになっていた場合、お 買い物の途中でインターネット接続が切れるとカートの内容が保存されないなど、機能が正しく動作しないことがございます。お買い物を楽しんでいただく ために、cookie(クッキー)有効にしてご利用ください。
cookieの設定方法
Windows版InternetExplorer(8.x)の場合
- メニューから【ツール】>【インターネットオプション】を選択
- 「プライバシー」を選択し、「詳細設定」ボタンをクリックし、「Cookie」項目の「自動Cookie処理を上書きする」にチェックをして、「ファーストパーティのCookie」「サードパーティのCookie」で「受け入れる」を選択し、「OK」ボタンをクリックして下さい。
Mac版Safariの場合
- メニューバーの<Safari>をクリックし、その中の<環境設定>を選択します。
- <セキュリティ>を選択し <Cookieの受け入れ>の<常に受け入れる>にチェックを入れてください。入れてください。
SSLについて
ギフトモールでは、お買い物や会員登録などの際に入力していただくお客様の情報を守るために「SSL」という暗号化通信に 対応しております。「SSL」とはインターネット上の情報を暗号化して通信するシステムです。お買い物を楽しんでいただくために、「SSL」を有効にして ご利用ください。
SSLの設定方法
Windows版InternetExplorerの場合
- メニューの【ツール】>【インターネットオプション】を選択
- 【インターネットオプション】画面内の「詳細設定」を選択
- 「セキュリティ」項目の「SSL2.0を使用する」「SSL3.0を使用する」にチェックが入っているか確認し、入ってない場合はチェックをして、「OK」ボタンをクリックして下さい。
スタイルシートについて
ギフトモールでは、スタイルシート(文字の色や画像の位置など、
レイアウトを整えるもの)を利用しています。正しい情報をご覧いただくためスタイルシートを有効にしてご利用ください。
スタイルシートの設定方法
Windows版InternetExplorerの場合
- メニューから【ツール】>【インターネットオプション】を選択
- 「全般」>「ユーザー補助」ボタンをクリックして全ての項目のチェックをはずして下さい。
Mac版Safariの場合
- メニューバーの<Safari>をクリックし、その中の<環境設定>を選択します。
- <詳細>を選択し <スタイルシート>の<選択されていません>にチェックを入れてください。
メールアドレスについて
新規会員の登録、会員情報の更新、お問合せ、メールマガジンの登録画面など全てのページおいて、
「ドット(.)の連続」「@マーク直前のドット(.)」を使用したメールアドレスはご利用いただけません。
(例 : ta...ro@shaddy.jp , hanako.@shaddy.jp)
ご不便をお掛けしますが、画面からの入力時には上記のようなメールアドレス以外をご利用いただきますようよろしくおねがいいたします。